116: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:51:02.97 ID:tYuTkbHn0.net
>>1
ふざけすぎだろ
208: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 02:15:39.95 ID:/BtfFHqJ0.net
>>1
無職じゃなくて、竿だけ屋じゃねーか!
竿だけ!先っちょだけだから!での押し売り
4: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:22:53.07 ID:8DQSr9io0.net
竿だけプレイ・・・
6: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:23:03.96 ID:qDqew/l80.net
竿竹を刺したんですねわかります
7: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:23:09.10 ID:Fg4G8LwA0.net
新倉「な、な、さお竹のさきっちょだけでもいいから」
74: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:37:01.81 ID:qd3WqzwO0.net
>>7
なんで男って先っちょだけとか言うの?
頼みこむ最中情けなくないの?
終わったら賢者モードなるくせに
201: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 00:53:43.45 ID:yhhsIq+/0.net
>>74
デリ呼んだら普通とりあえず言うだろ
155: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 23:26:17.57 ID:24Lf1XkU0.net
>>74
入れちまえばこっちのものよd(^_^o)
195: 前スレ42 2016/01/12(火) 00:38:01.10 ID:2sZ7Yafg0.net
>>74
リアルで言う奴はいないと思うが・・
198: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 00:45:12.12 ID:sXXRCFa00.net
>>195
あてがうだけならいいよね?ってよく使う
9: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:23:22.37 ID:Ae5o4zFO0.net
チンピラ産業
泥棒の偵察やからな
141: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 23:13:28.28 ID:gb1ePuTd0.net
>>9
そうなの?
11: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:23:45.66 ID:3uTtxPZC0.net
竿を売る仕事とはいえ強引な売り込みはいかんな
12: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:24:00.86 ID:ssr+mnt90.net
玉は取ってもいいということだな
14: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:24:15.54 ID:1jsQ2UTi0.net
竿だけ販売は詐欺なので絶対関わらないこと
90: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:42:16.89 ID:EgOoMQ8sO.net
>>14
本当に竿竹買いたい場合にはどうすれば良いの?
94: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:44:12.92 ID:cdgij1RlO.net
>>90
ホームセンターに行けよ
15: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:24:22.40 ID:iIb6dxgW0.net
俺のは物干し竿と呼ばれている
46: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:31:20.19 ID:zsXcoLXU0.net
>>15
物欲し竿とはまた卑猥な
18: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:25:21.84 ID:1t/haYn30.net
ヘンリー塚本ネタかと思ったら実話?
21: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:25:40.14 ID:q2NQa12P0.net
今日もうちの前を竿竹屋が通ったんだけど
あれ真面目に商売してる人っているの?
都市伝説かもしれないがイメージ凄く悪いんだが
110: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:49:14.50 ID:FRyRQDOT0.net
>>21
ホームセンターで普通に売ってるものを単品で車で移動販売してコスト掛けるってだけで怪しいと思わんかね
食品みたいに消費が早いものならともかくね
175: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 23:46:14.53 ID:q2NQa12P0.net
>>110
怪しいと思ってるからこそまともな奴なんているの?って
聞いてるんだが
調べた範疇だと極少数ながらいて
それがカモフラージュにもなっているらしいな
23: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:26:07.29 ID:+Sa8/LO20.net
竿だけやはなぜつぶれないのか?って本は何でだったの?
69: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:36:04.21 ID:8+7WtzJx0.net
>>23
金物屋が配達の時についでにアレ流してるだけ?とかだったとおもう
225: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 07:56:54.66 ID:Desk+ZZi0.net
>>69
インチキだわな
あんな速度で走るのは時間の損失で
すでに収益期待のコストかけているのに
馬鹿はそんな本に騙されるのか
ていうか著者、ヤクザの片棒だろ。
122: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:52:34.42 ID:Q/KhxiJe0.net
>>23
冬に焼きイモ売ってる
空き時間で金物売ってる
要するに
さお竹オンリーで生きてるわけじゃなくて
他にもいろいろ売ってる というだけの話
125: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:56:28.93 ID:aDED+jE30.net
>>122
でも実態は違って単なる作者の妄想だよってオチじゃなかったけ?
冬の焼き芋屋・夏のわらび餅屋の兼業ってのはあるけどな
24: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:26:20.46 ID:0JnFNnPY0.net
竿竹屋なのに無職?
竿竹屋じゃないの?
58: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:34:07.69 ID:f/W5EUzr0.net
>>24
つまり、『竿竹屋』なんて職業はない、って事だろ
移動販売で、ロクに売れもしない物を、二本で千円なんて、採算が合うわけがない
仕事として成り立たない
つまり、竿竹屋に見えるのはみな、竿竹屋を装ってる何者か、って事だわな
今回のこいつは無職性犯罪者だったけど、
他にも色んな奴が身分を偽って竿竹屋に扮してるんだろうな
26: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:26:33.11 ID:oI9c3In00.net
なるほど
あいつら街を物色してるのか
警察は何をやってんだよ
取り締まれよ
41: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:30:25.23 ID:KK0Njm3o0.net
>>26
子供パトロールシールはった怪しい車多いよな
257: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 12:42:21.67 ID:qmibf0Ja0.net
>>41
実際に事件も起きてるしな
29: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:27:31.85 ID:5ZQx6ECC0.net
竿屋~竿竹~
長さ19cm~直径4cm~
1本1時間1万円~
35: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:29:25.38 ID:X9s3gIf40.net
>>29
ちょっとー、長さ19cmって嘘でしょ?9cm位しか無いわよ。
47: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:31:26.92 ID:oJc4SDhf0.net
>>29
ちょっと、いきなり折れたわよ、どうしてくれるの!
36: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:29:29.68 ID:JdvJx7iP0.net
「一度出した竿は仕舞えませんよ」って手口なんだよなコイツら
230: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 08:09:42.35 ID:WdcYvihp0.net
>>36
そそ
それで俺の親戚は1本二万円取られた
38: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:30:08.42 ID:oHQOK2YFO.net
たわけや~~~アホだけ~~~
45: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:31:16.51 ID:E7VDrU1y0.net
お嬢さんこっちの竹ほらほ~らてなかんじ
53: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:32:40.23 ID:+VfZcq/u0.net
レイプされなくてよかったな
それでもトラウマになるだろうけど
61: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:35:02.58 ID:8mu+6UBUO.net
昔買った事あるけど、2本で1000円なんてウソだよ。ステンレスの竿を買わされて、さらに加工費で15000円の所10000円と言われた。「手持ちがない」と言ったら「奥さんいる?」と言われたが、「独身なのでいるわけない」と言った。
結局は支払ったけど、竿竹買うならホームセンターがおすすめ。
63: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:35:21.03 ID:BWo8azla0.net
さおだけ屋って、なぜ潰れないのでしょうか?
「さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学」には、結局のところ書いてないようです。
さおだけやとは金物屋の副業だからです
つまり金物屋がトラックで出張などをした時テープをかけて
1本でも売れたらもうけでやってるだけだからです
つまりさおだけやというのは本業ではないのです
一見『さおだけ屋』のように見えているけれど、実は金物屋さんが配達のついでに「さおだけ~」とスピーカーでしゃべっているだけで、『さおだけ屋』という商売ではないからです。
76: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:37:34.25 ID:BWo8azla0.net
>>63
ということで犯罪者でも出来る副業確定
64: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:35:21.94 ID:Ae5o4zFO0.net
廃品回収も泥棒の下見なw
144: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 23:16:57.69 ID:gb1ePuTd0.net
>>64
本当か?
236: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 10:01:03.05 ID:RgUEHxb20.net
>>144
風俗だけは残しといてよ
移動販売で買うのは灯油だけだな。
67: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:35:33.92 ID:Q9MZBxZ80.net
空き巣の下見等の情報収集がメイン業務でしょ
この竿屋はいってみれば本業に励んだだけ
79: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:39:05.61 ID:jdMdMroZ0.net
竿だけカットしろ
95: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:44:16.68 ID:+3Hmz03UO.net
>>79
むしろ玉を取らなきゃ、欲情ばかりして触るだけでもやるだろう
83: キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 2016/01/11(月) 22:40:30.55 ID:FFNx5S4N0.net
こういう巡回販売とか廃品回収って、どうしても素性を疑ってしまう。
以前にも「焼き芋屋なのに焼き芋を売っておらず人相の悪い男が居る」って
通報されて捕まった売人の件もあったしなあw
103: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 22:47:38.27 ID:aDED+jE30.net
さおだけ屋はなぜ潰れないのか?
ぼったくり商売のみならず>>1のように趣味と実益を兼ねているからとの新説登場w
174: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 23:44:27.98 ID:sxepO0Oy0.net
>>103
あ、先に書かれた。
161: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 23:29:32.27 ID:/qASZR0fO.net
『2本で千円!20年前のお値段です!』て言ってたが安すぎねーか? ホムセンの竿より安いぞ?
162: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 23:31:00.00 ID:24Lf1XkU0.net
>>161
20年前のお値段です(今その値段とは言っていない)
163: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 23:31:55.64 ID:Bj+iowoV0.net
知り合いの母親が買おうと声かけたら
返品無理と一本3万円で買わされたと聞いた。
墨入りで拒否できない雰囲気だったらしい
167: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 23:36:29.62 ID:pmX9802s0.net
わらびぃぃぃいいいいいm
169: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 23:40:04.89 ID:2Xm3xlxf0.net
ほっくほくーのほっかほか
172: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 23:43:14.47 ID:AWSS58UR0.net
玉無しのくせに
211: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 03:09:34.78 ID:KGzlhpBq0.net
ガキの頃呼び止めてお仕事頑張って下さいっていったらすげー怒鳴られたからまともな人間じゃないのは確か
252: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 12:26:17.60 ID:NS7Sy3Hu0.net
>>211
声かけて怒られるとか
そこまで変なのかw
その反応ってどうみても自分でまっとうなことをしてるという自覚すらないて宣言してることだろ
一見竿だけ屋だけど本当は大きな声で言えないこと
後ろめたい気持ちが相当になかったら声かけて怒らない
216: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 06:19:23.43 ID:n7SHnw7BO.net
竿違いだけど、あながち間違ってないから詐欺ではないな
251: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 12:22:50.48 ID:NS7Sy3Hu0.net
こいつらの正体ってか本業ていったい何なの?
全国に出没して詐欺紛いの行為を働いても滅多に捕まってないよな
277: 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 14:40:31.22 ID:nqLH1txU0.net
>>251
シノギじゃね。まともな会社なら社名言うけど
この手の流しは絶対言わないし